著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

「why not?」の使い方|3つの意味を8つの例文で完全マスター!

のべ11,981がこの記事を参考にしています!

ネイティブの会話でもよく聞く「Why not?」の正しい使い方を知っていますか?

口語的表現でとてもカジュアルです。

しかし、1つの意味、場面だけではなく複数のケースで使い分ける必要があります。

知らないと、「えっ、何故、相手は今、Why not?って言ったの?」と困惑してしまいます。

よってここでは、ドラマや映画でも頻繁に出てくる「Why not?」について例文を使いながら解説します。

「何故、ダメ(NO)ですか?」と聞き返す場合

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

相手が否定形の文を発言した時に、「何故、できないの?」や「何故、ダメなの?」などと聞き返す時に使います。

いくつか例を見てみましょう。

例文その1:

  • 相手(否定形):I don’t like him.(私は彼が好きではありません)
  • あなた:Why not?(和訳:何故、嫌いなの/好きじゃないの?)

例文その2:

  • 相手(否定形):I can’t let you date with him.(彼とデートすることは許せない)
  • あなた:Why not?(和訳:何故、彼とデートするのを許してくれないの?)

例文その3:

  • 相手(否定形):He is coming on time.(彼は時間通りに来ないよ)
  • あなた:Why not?(和訳:何故、彼は時間通りに来ないよ?)

いかがでしょうか?

「Why not?」とだと、最後まで言い切らなくても短縮できて会話がスムーズになりますね。

例えば、上記の例文3を普通の英文で答えると「Why isn’t he coming on time?」と長くなりますね。

それを「Why not?」の2文字だけで表現できるメリットがあります。

「もちろんです!」と賛同する場合

相手からの誘いやお願い事をされた時などに「もちろん」と承諾、賛成などする時に使えるのが「Why not?」の2つ目の使い方です。

例文を見てみましょう。

例文その1:

  • 相手:Shall we dance now?(今、一緒にダンスを踊りましょうか?)
  • あなた:Why not?(和訳:もちろんです、踊りましょう) ※「Let’s dance now?(今、踊りましょう!)」という提案についても同じ答え方ができます。

例文その2:

  • 相手:Can you help me?(手伝ってもらえますか?)
  • あなた:Why not?(和訳:もちろんです、手伝いますよ)

一見、否定しているように聞こえますが、短縮しない英文になると次のようになります。

例文その1への正しい答え方は、「Why don’t I do that?(何故、私はそれをしないの?=それをしない理由がない)」となり、それを短縮したのが「Why not?」となります。

この賛同する場合の「Why not?」は、「Sure」、「Certainly」、「Of course.」などに置き換えることもできるのが特徴です。

是非、『「もちろん」の英語|12個の表現をネイティブ並みに使う!』の記事も参考にしてみて下さい。

「~しませんか?」と提案する場合

相手に何かを提案する時に使うのが3つ目の「Why not?」の使い方です。

これは、「Why don’t do you + 動詞の原形?」と同じ意味です。

また、形としては「Why not + 動詞の原形?」で提案という意味になります。

例文は次のようになります。

全て「あなた」が相手に提案する英文となります。

  • Why not come and enjoy the party?(ちょっと来てパーティを楽しみませんか?
  • Why not talk to him about your future?(彼に将来について話してみたら?)
  • Why not both go?(一緒に行きませんか?) ※「Why not go together?」や「Why don’t we go?」などでもOKです。

など。

優しい提案から強い提案まで満遍なく使える口語的表現ですが、文語、またフォーマルでは「suggest」や「propose」などの単語も使えます。

また、カジュアルな「How about~?」という別の表現については、『3つの「提案」の英語|使い方の違いや関連表現・フレーズ一覧』の記事を参考にして下さい。

まとめ:「Why not?」はカジュアルに使いこなそう!

いかがでしたでしょうか?

「Why not?」は英会話を円滑に進めるフレーズの1つで、欠かせないものです。

ただし、フォーマルな場面では頻度を控えて、初心者の方はまずは友達などカジュアルに使うことからスタートです。

例えば、「Why not study English together?(英語を勉強しませんか?」など気軽に使っていきましょう!

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10
   ×
sp-cta
pc-cta