著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

「some」と「any」の違い|21個の例文で正しい使い分け!

のべ10,334がこの記事を参考にしています!

次の違いが分かりますか?

  • Do you need some help?
  • Do you need any help?

どちらとも日本語では「助けが必要ですか?」となりますが、ニュアンスが違います。

これは「some」と「any」の意味やイメージの違いが分かれば、鮮明に理解できます。

日常会話でも頻繁に使われる2つの単語で簡単そうですが、実はちゃんと使えている日本人は多くありません。

よって今回は、最後まで読むことで「some」と「any」の正しい使い方や使い分けができるようになります。例文などを見て実践的な用法を身に付けましょう!

それと、人工知能(AI)チャットのChat GPTやGeminiを使った英語の「some」と「any」の勉強法なども紹介していますので、参考にしてみて下さい。

「some」と「any」は不特定代名詞

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

「some」や「any」を文法的に表現すると、不特定代名詞と言って、不特定の人やモノなどを表す単語となります。

不特定代名詞は他にも、other、another、all、much、both、either、every などがあります。

基本的には、名詞の前に置いて様々な意味を持たせます。

  • other people(他の人)
  • both sides(両端)
  • every student(各生徒)

など。

基本的な知識として押さえる感じでOKです。

それでは「some」と「any」はどのような意味を持たせるのでしょうか?

「some」と「any」の間違ったルールは今日忘れること!

「some」は肯定文、「any」は疑問文と否定文で使ういうふうに習いませんでしたか?

しかし、実際の英会話では、全くそれに当てはまりません。

肯定文・疑問文・否定文の全てで、どちらも使います。

まず、この事実を念頭に置いてこれから先に進んで下さい。よって過去に教わった間違ったルールを白紙にしてみましょう!

そうすることで、「some」と「any」の使い方を純粋に吸収できるようになります。

「some」のイメージ

「some」はある程度限定した、「何人かの~」や「いくつかの~」というニュアンスになります。

つまり、周りに沢山ある中の一部というイメージです。

「some」に関連した単語も次のようなものがありますが、同じようなイメージです。

  • something(何か) ※「something to drink(何か飲み物)」
  • someday(いつか) ※将来というある程度限定したいつか
  • someone(誰か) ※そこにいる「誰か」というニュアンスで、誰でもいいわけではない

「any」のイメージ

「some」とは違い、限定した範囲ではなく、「どれでも」、「誰でも」というイメージになります。

これは「anything」や「anyone」などにも共通するニュアンスです。

また、これは後述しますが、否定形であれば「全く~ない」という強い否定になります。

これに「some」を使うことはできません。

「some」を使った例文と正しい意味

さて、それぞれの場面での「some」の使い方を見ていきましょう!

しかし、全ての場面で「いくつかの~」や「何人かの~」の意味をそのまま使えます。

肯定文で使う場合

次の例文を見てみましょう。

  • I have some money.(多少のお金を持ち合わせています)
  • He has some problem.(彼はいくつかの問題に直面しています)
  • Some people tried that.(何人かがそれを試しました)

など。

疑問文で使う場合

疑問文であっても、「提案やお願い」の場合は、そのまま「some」を使います。

次のようなケースです。

  • Do you want to have some water? → 提案(いくらか水を飲みますか?)
  • Can I have something to drink? → お願い(何か飲み物をもらえますか?) ※「May I have some advice?(いくつかアドバイスを頂けますか?)」などのお願いの時も使います。

もちろん、単純な「いくつか~ですか?」という場合も「some」となります。「any」にはなりません。

  • Do you have some questions?(いくつかの質問がありますか?)
  • Does he have some meetings this afternoon?(彼は今日の午後にいくつか打合せが入っていますか?)

など。

否定文で使う場合

否定形でも「some」を使いますが、その場合は「部分的ないくつか」というニュアンスになります。

  • I don’t like some parts of your report.(あなたのレポートのいくつかが気に入りません)
  • He does not pay a visit to some stores.(営業などで、彼はいくつかの店には訪問しません)

どちらも、「全てを否定せずに、一部」となります。

「any」を使った例文と正しい意味:「some」との違い

次は、「some」と同じような場面での「any」の使い方とその違いを見ていきましょう!

肯定文で使う場合

何の限定もなく、「何でも(全て)」という使い方をします。

「some」との違いを見てみましょう。

  • 「any」:I like any kinds of Japanese food.(私はどの日本食も好きです)
  • 「some」:I like some kinds of Japanese food.(私は日本食のいくつかが好きです)

全く意味が異なりますね。

これを、肯定形は「some」、否定形は「any」と間違ったルールを覚えていては、相手にあなたの真意が通じません。

疑問文で使う場合

肯定文の「some」は疑問文では「any」に置き換えるのが一般的です。

  • 肯定文:I have some questions.
  • 疑問文:Do you have any questions?

しかし、次のような文はニュアンスが異なります。

  • 「any」:Do you need any help?(何でもいいから助けが必要ですか?) ※単純な質問で、助けが必要か分からない場合に「any」を使います。
  • 「some」:Do you need some help?(いくらか助けが必要ですか?)※すでに困っているのが分かっていて、提案しているので「some」を使っています。相手が「Yes」という可能性が高い場合に「some」を使うと覚えておいて下さい。

上述通り、基本の形は「any」を使うのが一般的ですが、下記のように考えることもできます。

日本語ではどちらも「質問がありますか?」になります。

  • 「any」:Do you have any questions? ※質問があるのか分からないから「any」を使う。
  • 「some」:Do you have some questions? ※すでに質問があるのは分かっているから、質問をして下さいというニュアンスでの提案になる。

否定文で使う場合

この場合は「全く~ない」という場合は、強い否定になります。

先ほど「some」のところで使った例文と比較してみましょう。

  • I don’t like some parts of your report.(あなたのレポートのいくつかが気に入りません)
  • He does not pay a visit to some stores.(営業などで、彼はいくつかの店には訪問しません)

この「some」を「any」に置き換えると全く意味が異なります。

  • I don’t like any parts of your report.(あなたのレポートの全てが気に入りません)
  • He does not pay a visit to any stores.(営業などで、彼はどの店にも訪問しません)

となります。

部分否定は「some」、完全否定は「any」という感じで覚えておくといいでしょう。

「some」と「any」の共通ルールとは?

さて、「some」と「any」の大きなニュアンスの違いが分かったかと思いますが、ここでは両方ともに共通するルールがあります。

ifの文(仮定法)

「もし~ならば」という文章であれば、「some」と「any」のどちらでも意味は変わりません。

  • If you need some advice, ~.
  • If you need any advice, ~.

どちらとも「もし、何かアドバイスが必要ならば」という意味になります。

可算名詞・不可算名詞

どちらも、数えられる名詞(複数形も含む)と数えられない名詞(money, waterなど)の前に置くことで使うことができます。

数えられる名詞の後ろは複数形にします。

  • 可算名詞:some/any pens
  • 不可算名詞:some/any coffee

など。

Chat GPTやGeminiなどのAI(人工知能)チャットサービスを使って英語の「some」と「any」をマスターしよう!

しっかりと英語の「some」と「any」の違いを覚えて使いこなせるようになるのに、人工知能(AI)のチャットサービスもおすすめです。

例えば、次のようなプロンプト(命令文)を入力するだけで、クイズのようなトレーニング問題などをどんどん作ってくれます。

  • 「英語初心者です。someとanyの違いがあまり分かっていません。トレーニング問題を10個とその解答の解説もお願いします。」
  • 「someとanyが混在する英文を下さい。その英文の和訳の仕方も知りたいです。」

など。

まさしく、会話をしながらお願いする感覚でOKです。

この人工知能(AI)のチャットサービスにより、このような確認やトレーニングが容易に可能になっています。この機会に試して下さい。

また、AIチャットサービスで有名なのが2つあります。

一つは「Chat GPT」です。OpenAIが2022年11月に公開した人工知能チャットボットであり、生成AIの一種で、無料版と有料版がありますが、確認やトレーニングは無料版で十分です。

Chat GPT

また、もう一つはGoogleが提供する「Gemini」です。

Gemini

Chat GPT、Geminiのどちらも素晴らしい機能を提供しており、自分に合ったチャットサービスをご活用下さい。アプリもあるので気軽にスマホやタブレットでも使えます。

まとめ:イメージの違いを把握して使ってみよう!

いかがでしたでしょうか?

これまで覚えていたルールとは全く違ったのではないでしょうか?

これが「some」と「any」の正しい使い方で、1つの単語が違うだけでニュアンスが異なります。この点を注意して今後の英会話やリスニング、リーディングの時に意味を感じるようにしましょう!

人気記事ランキング

出会いがある大人向け英会話教室1
2
online-english-cheap-ranking-image3
english hearing4
5
6
7
8
9
10
   ×
sp-cta
pc-cta