言いたいシチュエーション:
うるさいくらい言ってくる相手に
Don't say anymore.

強い言い方なので使う場面に注意しましょう!

Mind your own business.

「mind(マインド)」は「気にする」、ここでの「business」は「やるべきこと」となります。よって、「自分だけのやるべきことを気にして!」となります。これで「余計なお世話!」を表現してます。

It's none of your business.

直訳は「それはあなたがやるべきことではない/うるさい!」というニュアンスです。また「It's not your business.」としても同じ意味です。

「マルチビタミン」さんが考えた「Don’t say anymore.(もう言わないで)」も相手には通じますが、今回ご紹介した表現が更に強い意味になります。