著者 : 藤永 丈司

◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)
◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格
◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー
◆日経HR「英語コミュニケーション in Business」特別講師(2017年8月~)
◆日経メディカル「医師のためのDailyイングリッシュ」特別講師(2019年10月~)
◆公式動画チャンネル:マイスキ英語【たった3分で奇跡を起こす!】(2020年2月~)

タップして詳しいプロフィールを見る

著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。


◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。


藤永の著者・監修した商品

◆著書に「なぜ、留学生の99%は英語ができないのか?」など多数(シリーズ累計10万部以上)

2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。

「詳細」の英語|ビジネスで使える!detail以外の6つの表現

のべ53,382がこの記事を参考にしています!

「詳細」な情報などを知りたい時に、英語で正しく表現できますか?

買い物やビジネスの世界でも、この「詳細」の単語はネイティブでも頻繁に使う英単語の1つです。

詳細は後ほど詳しく説明しますが、下記の一覧にあるような単語を使います。

  • detail:ネイティブがよく使う「詳細」の一般的な表現です。
  • specifics(specific):具体的で明確な詳細を表現する単語です。
  • particulars(particular):個別で特定の詳細を意味する単語です。
  • full:全てという意味の単語で、詳細まで全て知りたい時などに使う形容詞です。
  • more:もっと細かくという場合に使う形容詞です。
  • minute:ものすごく細かな部分までという詳細を表す形容詞です。
  • 411:アメリカ英語のスラングです。

など、しっかりと場面やニュアンスで使い分けが必要です。

また、概要だけ説明して、「詳細は後ほど」や「詳細については添付ファイルをご確認下さい」など、ビジネスメールやプレゼンにもこの表現は重要ですね。

よって今回は、「詳細」の英語の正しい使い方を中心に、日常会話や仕事の場面でも活用できるフレーズをご紹介します。

目次:

1.「詳細」の基本英語(detail)と例文
・detail(名詞)
・detailed(形容詞)
・in detail(熟語・副詞句)
2.その他の「詳細」を表現する英語と例文
・specifics(specific)
・particulars(particular)
・full
・more
・minute
・411(アメリカ英語のスラング)
3.副詞で「詳細」を表現!

1.「詳細」の基本英語(detail)と例文

banner_onlineeikaiwa_ranking01

※このページには広告が含まれています。

会話の中で、「詳細」や「詳細内容」を表現する時には、「detail」を使うのが一般的です。

先ずは、この表現をしっかり押さえる必要があります。

detail(名詞)

「detail」の発音と発音記号は下記となります。

読み方
音声
発音記号
ディーテイル

 

díːteɪl

ただし、「detail」のアクセントを、後ろに置く「dɪtéɪl」でも同じです。どちらでも正しい発音となります。

「詳細(detail)」の反対語(対義語)は、「outline(アウトライン)」や「summary(概要)」などとなります。『「概要」の英語|ビジネスや書類には欠かせない5つの英単語』も参考にしてみてましょう!

可算名詞として扱い、複数形の「details」で使われることが多いです。

下記が名詞の「detail(s)」を含んだ、よく使う例文フレーズ一覧となります。

  • 詳細については、添付ファイルをご確認下さい:For the details, you can see the attached file. ※ビジネスメールでそのまま使える表現です。
  • 詳細を(メールに)添付しますの参照ください:Please kindly refer to(see) the attachment for the details. ※とても丁寧な言い方です。または、「You can see the details in the attachment.」でもOKです。
  • 詳細ついては、以下の通りです:The details are as follows. ※「以下の通りです」と「次の通りです」と口語でも使えます。「The following has the details.」でもOKです。文章やメールなど実際に文章の下にある場合は、「You can see the details below.」などと「below」を使っても同じです。
  • 詳細については、後ほど説明します:I will explain the details later. ※「For details, I will explain later.」でも同様です。
  • 詳細については、後ほどお知らせします:The details will be informed later. ※「The details will be available later.」や口語的に「I will let you know more in detail later.」などでもOKです。
  • 詳細を教えて下さい:Could you tell me the details? ※疑問文で丁寧な言い方です。「I would like to know about the details.」でも構いません。もっとカジュアルに「Let me know the details.」としてもいいでしょう。
  • 詳細をありがとうございます:Thank you for the details.
  • 詳細を調べます:I will go into details. ※少しフォーマルな言い方では「enter into details」という表現もあります。
  • 詳細を詰めます:I work out details. ※他にも「hammer out details」という表現もありますが、口語的には「work out details」をよく使います。
  • 詳細を確認中です:I’m checking the details now. ※「I’m confirming the details now.」がよりフォーマルです。
  • 詳細を省きます(詳細を割愛します):I skip the details. ※「omit the details」がよりフォーマルです。「時間の都合により、詳細を省きます」という場合は、「In the interest of time, I will skip the details」としてスピーチやプレゼンでも使えます。

など、例文を挙げたら切りがないですが、参考にしてみて下さい。

detailed(形容詞)

「詳しい~」と形容詞(detailed)としても使う場合がありますので覚えておきましょう。

下記がその例文と表現です。

  • 詳細、ありがとうございます:Thank you for your detailed information. ※更に丁寧にする場合は、「I appreciate your detailed information.」としてもOKです。名詞のところにもあった、「Thank you for the details.」でも同様です。
  • 内訳の詳細(詳細な内訳):detailed breakdown ※「breakdown(ブレイクダウン)」は内訳という単語です。
  • 請求書の詳細(詳細な請求書):detailed breakdown of the bill ※「invoice(インボイス)」も請求書になります。金額(クレジットカードの明細)なども同様です。
  • スケジュールの詳細(詳細なスケジュール):detailed schedule ※「detail(s) of the schedule」と同様です。
  • 説明書の詳細(詳細な説明書):detailed description ※「detail(s) of the description」と同様です。

など。

in detail(熟語・副詞句)

ネイティブがよく使う「detail」を用いた表現が「in detail」(詳細に・詳しく、という熟語・副詞句)です。

例文で見てみましょう。

  • I explained in detail.(私は詳しく説明しました)
  • I need to know in great detail.(私は更に詳しい詳細を知る必要があいります)
  • There is nothing in detail.(詳細は何もありません)

など、基本的に文末に置くことが多いですね。

2.その他の「詳細」を表現する英語と例文

冒頭でも少し触れていますが、「詳細」の英語は「detail」だけではありません。

「detail」以外の「詳細(または、詳細な)」の表現を見ていきましょう!

specifics(specific)

「specifics」と複数形にして「詳細」を表現します。

「具体的で明確な」という形容詞「specific」(スペシフィック)の派生語です。

「specific idea(明確なアイデア)」など、「詳細で明確なアイデア」のイメージです。

名詞と形容詞どちらも使うパターンがあります。

  • 具体的で詳細な設計を教えて下さい:Tell me about the specific design.
  • 具体的な詳細を見てみましょう:Let’s get down to specifics.

など。

particulars(particular)

「particulars」は複数形で「詳細」という名詞になります。これは「specifics」と同様です。

形容詞の「particular」(パティキュラー)は、「個別の」や「特定の」とうい場合に使います。フォーマルな言い方でもあります。

下記がその例文です。

  • (個別の)詳細な計画を立てましょう:Let’s make a particular plan.
  • その(個別の)事案の詳細を話し合いました:We discussed the particulars of the case.

など。

また、「in particular」という熟語も、「in detail」と同じように「詳細に」として使われることがあります。

full

「full」(フル)は、「全部」という表現で、「(全ての)詳細な・省略しない詳細を」というニュアンスの形容詞です。

また、「in detail」と同様に、「in full」という熟語(副詞)で使われるケースがあります。

下記がその例文です。

  • (略さずに)詳細を教えて下さい:Let me know in full.
  • それについて(略していない)詳細な情報がほしいです:I would like to have full information about it.

など。

more

「更ならる情報(詳細)」という場合につかうのが「more」(モア)です。

「もっと~」という時に使う単語でなので、イメージしやすいですね。

下記が表現と例文です。

  • 詳細な情報:「more info.」 ※「info.」は「information(情報)」の省略です。「detailed info.」でも同様です。
  • 更にもっと詳細を知りたい:「I would like to know more about details.」や「I like to know more in detail.」でもOKです。「detail」が、可算名詞と不可算名詞として使われています。

など。

minute

「minute」(ミニット)は、「詳細な」や「微小な」という形容詞で使われることもあります。

名詞のままだと、「分」や「議事録」という単語ですが、これを形容詞で使います。これと「detail」を合わせて使うこともあります。

下記が表現例です。

  • 精密検査:minute examination
  • 微細な内容(詳細):minute detail

など。

411(アメリカ英語のスラング)

「411」という数字は、もともとアメリカの電話番号案内の局番で、それから連想させた「詳細」のスラングです。

発音は、そのまま「four one one」となります。

「What’s the 411 for tomorrow’s meeting?(明日の会議の詳細は何?)」など。

3.副詞で「詳細」を表現

「in detail」も副詞的(副詞句)な使い方で、それ以外の副詞でも「詳細に~する」という場合やそれに近いニュアンスの時に使える単語があります。

  • 「particularly」:特に、個別に、詳細に
  • 「specifically」:明確に、詳細ではっきりと
  • 「minutely」:微細に、綿密に
  • 「closely」:入念に、密接に
  • 「thoroughly」:完全に、詳細に
  • 「at length」:(長々と)詳細に

など。

下記がその例文です。基本的に動詞の前か文の最後に付けて表現します。

  • 例文:I checked the report thoroughly.
  • 和訳:私はその報告書をまんべんなく(完全に・詳細に・しっかりと)確認しました。

仕事で使える英語が学べるオンライン英会話3選

仕事の場面で活用できるフレーズやビジネスシーンでの英語などを覚えたい場合は、オンライン英会話で実際の会話の数をこなすことが大切です。

ここでは、仕事で活用できる英語が学べるオンライン英会話を3つご紹介します。

  • Bizmates
  • ベストティーチャー
  • EFイングリッシュライブ

それぞれ順番に見ていきましょう。

Bizmates

Bizmatesは、ビジネス特化型オンライン英会話でNo.1の実績を誇るオンライン英会話です。

「世界で活躍できるビジネス英会話スキル」を身に付けることが目的であり、独自カリキュラムと実際のビジネスシーンで使われる英語を網羅的に学ぶスタイルとなっています。

レッスン満足度は脅威の97.9%、上達実感は91.1%とこちらも圧倒的です。

レベルが30段階に分かれているので、英語がまったくできない初心者の方でも安心して受講できます。

初月が実質無料になるキャンペーンも用意されているので、Bizmatesが気になる方は公式サイトで情報をチェックしましょう。

Bizmates(ビズメイツ)の公式サイトはこちら

ベストティーチャー

ベストティーチャーは、実際の場面を想定したリアルなレッスンが受けられるオンライン英会話です。

ライティング、実践を想定したトレーニング、スピーキングの3つを中心に英語力を強化でき、外国人講師による英作文の添削や、24時間場所や時間を選ばずに回数無制限でレッスンを受けられます。

実際に、ベストティーチャーの受講生も「2ヶ月間受講しただけで海外企業に転職できた」「仕事と育児を両立しながら英検1級を取得できた」と非常に良い評判が見られます。

ライティングとスピーキングを同時に強化したい方は、ベストティーチャーを受講してみてはいかがでしょうか。

ベストティーチャーの無料体験はこちらから

EFイングリッシュライブ

EFイングリッシュライブは、世界の大企業でも採用されているカリキュラムを個人でも受講できるオンライン英会話です。

プライベート(1対1)レッスン、グループレッスンの好きなほうを選ぶことができ、12週間(3ヶ月間)でのレベルアップが約束されています。

また、英語レベル診断も用意されているので、自分の英語レベルが分からない方や、診断によって自分のレベルに合わせたカリキュラムを受講したい方にもぴったりです。

EFイングリッシュライブも無料体験が用意されているので、下記の公式サイトから無料体験を受講してみてはいかがでしょうか。

EFイングリッシュライブの無料体験はこちらから

まとめ:「詳細」の英語は使い方を知るだけでOK!

「詳細」の表現は、日本語でも普段何気に使っている方が多いかと思います。

特に、ビジネスの世界ではプレゼンなどで、よく使う英語ですので、是非、次の機会に使ってみて下さい。

しかし、まずは基本の「detail」を使って英語で表現してみましょう!

習得の鍵は「記憶精度×進め方×勉強法」にある


なぜ、日本人の99%がまともに英語が話せないのか?

1つ断言できるのは、英語マスターに頭の良さは関係ありません。

偏差値40の落ちこぼれ人間だった私でさえ、一発でTOEIC満点も英検1級も取得。英会話もペラペラ、ビジネス英語もマスターしたことからも・・・

その鍵は「記憶精度×進め方×勉強法」にあります。

覚えたら忘れない記憶術。瞬時に英語をアウトプットするスキル。

これらの技術を簡単に学べる教材(450日分)をご用意しました。

色々試したけどダメだった人はぜひお試しください。

マイスキ英語「超速トレーニング」はこちら



英単語の覚え方
マイスキ英語

人気記事ランキング

1
2
online-english-cheap-ranking-image3
4
5
6
7
8
9
10

コメント

sp-cta
pc-cta